InOSSy(イノッシー)
InOSSy(Integrated Hekinan-Official Seismic-risk learning System)について
InOSSy(Integrated Hekinan-Official Seismic-risk learning System)
碧南の今と昔を比べて見ることができる「今昔マップ」、碧南の姿を空から確認できる「3D碧南ハザードマップ」、全国の最新地震活動を3D動画で確認できる「震源3Dビューワ」などを備えた、防災学習用システムです。
猪の様に、碧南市の防災・減災に全力で突進していこう、という思いをこめて、InOSSy(イノッシー)と命名しました。
◆ InOSSy(イノッシー)の詳細については、こちらからご覧ください。
・
InOSSy(イノッシー) (PDFファイル: 3.9MB)
例えば、イノッシーでこんなことが分かります。
・ 江戸時代と現在の碧南市の図面を比較することで、住んでいる土地の成り立ちが分かります。
・ 碧南市で過去に発生した浸水被害の様子が確認できます。
・ 南海トラフ地震発生時に、津波がどのように到来するか、映像で確認できます。
・ 日本で近年発生した地震の震源や規模が確認できます。
イノッシーをご覧になりたい方は、
にお申込みください。
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 市民協働部防災課 防災計画係
電話番号 (0566)95-9874
市民協働部防災課 防災計画係にメールを送る
ページID 1076
更新日:2019年03月07日