おくやみ窓口

ページID 18978

更新日:2024年03月29日

予約についてのご案内

お亡くなり後の市役所への届出や申請などの手続きに係るご負担を軽減するため、できるだけワンストップで行えるよう市民課(27番窓口)に「おくやみ窓口」を設置しています。

ご利用にあたっては、ご予約が必要です。

利用時間

1.午前10時~

2.午後1時30分~

3.午後3時~

(土・日・祝日、年末年始を除く平日)

予約方法

おくやみ窓口専用電話(0566-95-5255)へご希望の3開庁日前までに電話でご連絡ください。(1日3枠ですので、希望する日に予約が取れないことがあります。)

(例)予約日から最短の利用日は以下のとおりです。

予約早見表

予約受付時間は、

午前8時30分から午後5時までです。(土・日・祝日、年末年始を除く平日)

その他(ご注意)

・ご利用いただけるのは、お亡くなりになられた方の住民登録が碧南市の場合に限ります。

・予約されたご遺族の方には、来庁時に関係各課への情報提供等に係る同意書をいただきます。

・内容によっては、全ての手続きが一度で終わらないことがあります。

・内容によっては、おくやみ窓口で手続きでない場合があります。その場合は、担当課窓口へ案内します。

(相続人が不明であったり、相続放棄されるときは、事前にお知らせください。)

・以下の手続きについて、手続きをする方が来庁されない場合、委任状が必要となります。

手続きをする方
手続き等 手続する人

年金未払金等の請求手続きに必要な住民票、

戸籍謄本、所得証明等の交付請求をするとき

年金請求者

※注

国民健康保険証等を書き替えするとき 世帯主又は同じ世帯の方
葬祭費を葬祭執行者以外の口座に振り込むとき 葬祭執行者(喪主)

※注

年金請求者は、年金受給者の方が、亡くなった当時、生計を同じくしていた1.配偶者、2.子、3.父母、4.孫、5.祖父母、6.兄弟姉妹、7.これらのもの以外の3親等内の親族になります。(優先順位もこの順です。)

先順位者がいても、その方が生計同一関係になければ、生計同一関係にある後順位者が受け取ることができます。

おくやみ窓口を予約されない方は、

直接それぞれの担当課窓口で手続きをお願いします。なお、おくやみ窓口にお寄りいただければ、聞き取りにより、手続き窓口を案内します。

持ち物

・来庁される方の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど、写真表示のあるもの1点、又は、健康保険証などの写真表示のないもの2点以上)

・「死亡届を出された方へ(ご案内)」に記載の「必要なもの」

この記事に関するお問い合わせ先

碧南市役所 市民協働部市民課 戸籍係
電話番号 (0566)95-9880​​​​​​​

市民協働部市民課 戸籍係にメールを送る