不審者を見かけた場合と対策
不審者を見かけたら
- 不審者を見かけたら・すぐに付近の商店などへ助けを求めたり、人通りのある方へ逃げてください。
- 安全な場所へ避難し、できるだけ速やかに警察(110番)に通報して下さい。
- 碧南警察署に相談される方は、0566-46−0110へ電話してください。
- 暗い時間帯や狭い道を通行するときは、特に後方へも注意を払いましょう。
被害にあわないために
- 人通りの多い道を利用しましょう。
- できるだけ一人ではなく、複数で歩きましょう。
- 不審者に声をかけられた時は、大声で助けを求めましょう。 暗い道での一人歩きやスマートフォンを操作しながら歩く女性が狙われています。周りを注意しながら歩き、帰りが遅くなる時は家の人に迎えに来てもらう等の対策をとりましょう。
- 「パトネットあいち(愛知県警察)」(メールマガジン)にご登録ください。
- 被害に遭ったり、不振な人を見かけたらすぐ110番へ
碧南警察署 電話:0566-46−0110
碧南高浜防犯協会連合会 電話:0566-46−0125
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 市民生活部地域協働課 交通防犯係
電話番号 (0566)95-9873
市民生活部地域協働課 交通防犯係にメールを送る
ページID 4752
更新日:2021年05月27日