災害時の行動が学べる!スマホ避難シミュレーション

ページID 23538

更新日:2025年10月24日

いつでも、どこでもー 3分でできるオンライン避難訓練

LINEヤフーコミュニケーションズとの協働事業

ポスター

スマホ避難シミュレーション地震編とは、地震発生時にとるべき防災行動や、スマホによる災害時の情報収集の仕方が学べる避難体験コンテンツです。

シミュレーションを開始すると、災害が発生するストーリーが始まり、所々で適切な避難行動などを選択する3択のクイズが表示され、クイズを通して手軽に防災行動が学習できます。

ストーリーは、「外出先から避難」と「自宅から避難」の2パターンあります。

最後まで体験し、アンケートを回答した人は、参加特典(人気コーヒーチェーンのタンブラーとドリンクチケット)の抽選に参加いただけます。

画面イメージ

画面イメージ

参加特典として抽選でプレゼント

訓練を最後まで行うと抽選で7人の方に 参加特典として人気コーヒーチェーンのタンブラーとドリンクチケットがあたる抽選に参加いただけます。

特典の受け渡し

当選した場合は、碧南市役所2階危機管理課窓口で、特典をお渡しします。

受付は、2025年11月5日(水曜日)~12月5日(金曜日)の平日9:00~17:00です(11月9日の防災フェスタ開場時は会場でも受付可)。

参加方法

実施期間は、2025年11月5日(水曜日)~11月27日(木曜日)です

LINEアプリの入ったスマホで、以下の[訓練開始]タップするだけです。認証画面が表示されるので、[許可する]をタップして訓練開始です。

【このページをパソコンで閲覧している方】碧南市LINE公式アカウントから参加

  1. スマホに、碧南市LINE公式アカウントを友だち追加します。
  2. トーク画面を開き、「メインメニュー」にある[スマホ避難シミュレーション]をタップします。
  3. 認証画面が表示されるので、[許可する]をタップして訓練開始です。

関連リンク

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

碧南市役所 市民生活危機管理課 地域防災係
電話番号 (0566)95-9875

市民生活危機管理課 地域防災係にメールを送る