こたつに絵馬!?新年の水族館は見どころ満載
碧南海浜水族館では、1月2日より様々な企画展示を行っています。
大水槽前には「こたつ」が設置され、フォトブース「こたりうむ」が2月25日(日曜日)まで行われています。「水族館」と「こたつ」という日常では経験できないミスマッチな組み合わせを楽しめるスポットです。また、こたつに入って魚たちをゆっくり鑑賞できるのも魅力です。
撮った写真は、ぜひ「#こたりうむ」をつけてSNSで投稿してください。
他にも、今年の干支である「辰」にちなみ新春企画「竜のすむ水族館」では、竜やドラゴンにまつわる生き物が紹介されています。
碧南海浜水族館が国内で唯一飼育しているホライモリ(別名:ドラゴンズベビー)やタツノオトシゴのなかまであるクロウミウマなどが、鏡餅や「2024」の形に並べた石とともに展示されています。
ホライモリもクロウミウマも水槽の奥にいて動かなかったので、いい写真がなかなか撮れませんでした。ぜひベストショットを狙ってみてください。
この新春企画に合わせてオリジナルデザインのキーホルダーもガチャガチャで販売中です。数量限定のため、お早めに!
3つ目の企画は受験応援「海のダルマに合格祈願」です。
神社をイメージした特設会場の水槽には、縁起物のダルマにかけた「オニダルマオコゼ」が展示されています。
また、願い事を書ける絵馬もあり、書いた絵馬はその場に飾ることができます。すでにたくさんの絵馬が飾られていました。

「こたりうむ」は2月25日(日曜日)、「竜のすむ水族館」は1月21日(日曜日)、「海のダルマに合格祈願」は1月28日(日曜日)まで開催しています。
今年の始まりに、碧南海浜水族館へぜひお越しください。
所在地 | 碧南市浜町2-3 |
---|---|
電話 | 0566-48-3761 |
開館時間 | 9時~17時まで(最終入館は16時30分まで) |
休館日 | 毎週月曜日(月曜日が休日の場合は翌平日) |
入館料金 | [大人] 500円 [小人] 200円 |
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 総務部 秘書課 広報統計係
電話番号 (0566)95-9867
総務部 秘書課 広報統計係にメールを送る
ページID 20338
更新日:2024年01月11日