令和6年度後期陶芸教室 特別講演
みんなで「できない」を「できた!」にかえる。活動を通して住みやすい街へ
ハンデキャップの有無に関わらず、みんなで「できない」を「できた!」にかえる。工夫次第で「できた!」に変えたことができた経験から、「次はこんなことをしてみたい!」と可能性を広げ、さらに取り組みを広げることで誰もが生活しやすい街づくりにつながる内容の講演です。
日時 | 11月21日(木曜日)10時から11時 |
---|---|
場所 | 東部市民プラザ 会議室1 |
講師 |
入山 淳氏 (一般社団法人南知多ユニバーサルビーチプロジェクト代表理事) |
参加費 | 無料(どなたでもご参加できます) |

申し込み
11月1日午前9時から東部市民プラザ事務室へ以下のいずれかの方法で申し込んでください。
電話:0566-46-1188
ファックス:0566-46-1190
メール:toupura@city.hekinan.lg.jp
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 福祉部 東部市民プラザ
電話番号 (0566)46-1188
福祉部 東部市民プラザにメールを送る
ページID 22489
更新日:2025年01月14日