加算に関する届出について
届出様式等
- 令和7年4月1日から届出の方法が変わります。「電子申請・届出システム」
様式は、以下のエクセルファイルをお使いください。下段「その他」のリンク先(厚生労働省のページ)の「体制届出に関する通知」に掲載されているものと同じです。作成上の留意点については、「介護給付費算定に係る体制等に関する届出等における留意点について」をご確認ください。
令和7年4月から一部の介護報酬算定構造が変わります。それに伴い「介護給付費算定に係る体制状況一覧表」が変わりますのでご注意ください。変更後の一覧表はこちら(Excelファイル:2.7MB)を参考にしてください。
介護給付費算定に係る体制等に関する届出等における留意点について (PDFファイル: 990.1KB)
「介護給付費算定に係る体制等に関する届出等における留意点について」の一部改正について (PDFファイル: 8.3MB)
- 本市では、「高齢者虐待防止措置未実施の有無」及び「業務継続計画策定の有無」について届出がない場合は「基準型」とみなす取扱いとします。
各サービスで使用する様式は以下を参考にしてください。届出提出時には不要なシートやサービスについては削除してください。
- 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書
・総合事業以外 別紙3-2
・総合事業 別紙50 - 介護給付費算定に係る体制状況一覧表
・居宅介護支援 別紙1-1
・介護予防支援 別紙1-2
・地域密着型(介護予防)サービス 別紙1-3
・総合事業 別紙1-4 - 別紙
・居宅介護支援 備考(1)
・介護予防支援 備考(1-2)
・地域密着型(介護予防)サービス 備考(1-3)
加算の届出時期と算定時期一覧
サービス種類 | 届出と算定開始時期 |
|
|
|
届出が受理された日から算定 |
|
届出月の翌月から算定(月の初日に届出をした場合は、その月から算定) |
その他
介護報酬に関する通知や加算等に関するQ&Aが掲載されています。ご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 福祉部高齢介護課 介護保険係
電話番号 (0566)95-9889
福祉部高齢介護課 介護保険係にメールを送る
ページID 22585
更新日:2025年04月08日