園の概要

| 創立 | 1969年 |
|---|---|
| 所在地 | 碧南市新川町2丁目123番地 |
| 園長 | 鈴木 佐和子 |
| 職員数 |
20人 |
| 園児数 | 92人 |
| 電話 | (0566)41-6552 |
| ファックス | (0566)41-9701 |
令和7年4月1日現在
本園は名鉄三河線新川町駅から徒歩5分の所にあって、小中学校、公民館などの公共施設に囲まれています。
園舎は平屋建てで、子どもたちが保育室から園庭に出やすく、遊びやすくなっています。
教育目標
なかよし ・ よい子 ・ あかるい子
ア 基本的な生活習慣や態度が身についている子
イ 友達と親しみをもって関わり、仲良く遊ぶ子
ウ いろいろな事柄に興味をもち、考えたり、試したり、工夫したり、表現したりして遊ぶ子
エ 自分の思いや考えを言葉や様々な手段で豊かに表現する子
オ いろいろなことに挑戦し、がんばってやり遂げる子
定員
| 年齢 | 定員数 |
|---|---|
| 3歳 | 40名 |
| 4歳 | 60名 |
| 5歳 | 60名 |
| 合計 | 160名 |
クラス
| 年齢 (学級名) | 男 | 女 | 合計 |
|---|---|---|---|
| 3歳 (ひよこ組) | 8 | 5 | 13 |
| 3歳 (りす組) | 8 | 5 | 13 |
| 4歳 (黄組) | 9 | 9 | 18 |
| 4歳 (桃組) | 9 | 9 | 18 |
|
5歳 (青組)
|
17
|
13
|
30
|
保育時間
| 期間 | 4月10日〜5月2日 | 5月7日〜8月31日 | 9月1日〜3月24日 | 各学期の始業式・終業式・卒園式・修了式 |
|---|---|---|---|---|
| 曜日 | 月曜日 〜 金曜日 | |||
| 保育時間 | 9時〜11時30分 | 9時〜13時30分 | 9時〜14時30分 | 9時〜11時30分 |
| 期間 | 4月10日〜14日 | 4月15日〜3月24日 | 各学期の始業式・終業式・卒園式・修了式 |
|---|---|---|---|
| 曜日 | 月曜日 〜 金曜日 | ||
| 保育時間 | 9時〜11時30分 | 9時〜14時30分 | 9時〜11時30分 |
| 期間 | 4月10日〜14日 | 4月15日〜3月18日 | 各学期の始業式・終業式・卒園式 |
|---|---|---|---|
| 曜日 | 月曜日 〜 金曜日 | ||
| 保育時間 | 9時〜11時30分 | 9時〜14時30分 | 9時〜11時30分 |
一日の流れ
| 8時45分〜 | 園児登園 |
|---|---|
| 好きな遊び クラス活動 学年活動等 |
|
| 11時45分 | 給食 |
| 13時 | 好きな遊び クラス活動 学年活動等 |
| 13時30分 | 3歳児降園 (9月30日まで) |
| 14時30分 | 4・5歳児降園 |
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 教育部 新川幼稚園
電話番号 (0566)41-6552
教育部 新川幼稚園にメールを送る






ページID 5308
更新日:2019年04月01日