第3次へきなん健康づくり21プラン推進イベント

ページID 22319

更新日:2025年11月04日

午前の部 無料健康チェック

どなたでもご参加可能、短時間で簡単に測定できます!

市役所に立ち寄ったついでなど、スキマ時間にご自身の健康チェックをしてみませんか?

詳細は下のPDFファイルをご参照ください。

午後の部 第3次へきなん健康づくり21プラン推進講演会

「人生100年時代」を豊かに生きるために、軽運動で体も脳も活性化!~みんなでスローエアロビック~

市では令和7年度から令和18年度を計画期間とする「第3次へきなん健康づくり21プラン」を策定し、「生涯健やかでいきいきと過ごせるまち 碧南市」の基本理念のもと、健康づくりの取り組みをすすめています。

スローエアロビックは体幹をほぐすエクササイズとして、姿勢と呼吸を整える3つのシンプルな運動を繰り返します。音楽に合わせて運動すると気分もよくなり、スマイルに。運動が苦手な方でも取り組みやすいソフトな運動です。

息が弾むくらいのソフトな運動を10分間行うだけで、脳が活性化して認知機能が向上することが明らかになっています。健康増進のための運動について一緒に学びましょう。

とき

令和7年12月10日(水曜日)午後1時30分~午後3時(午後1時開場)

ところ

碧南市役所2階 大会議室

定員

100名(先着順)

申込み

令和7年11月5日(水曜日)より

ア  電話

    碧南市保健センター 0566-48-3751

イ インターネット

講師

天野勝弘(あまのかつひろ) 氏

日本スポーツ協会公認エアロビックコーチ

NPO法人東京都エアロビック連盟理事

NHK「おかあさんといっしょ」第9代体操のお兄さん

この記事に関するお問い合わせ先

碧南市役所 こども健康部健康課 成人保健係
電話番号 (0566)48-3751

こども健康部健康課 成人保健係にメールを送る