令和5年度第2回哲学講座(オンライン講座)
本講座は終了しました。ありがとうございました。
テーマ「お祭りの思い出について」(オンライン講座)
子どものころ、地域のお祭りが近づくとワクワクドキドキしませんでしたか?屋台が並び、おいしそうな匂いがして、終わってしまうと少し寂しい気持ちになる、不思議な魅力を持った地域のお祭りについて講義と哲学対話を行います。
令和5年度 第2回哲学講座チラシ (PDFファイル: 439.9KB)
日時 | 令和5年7月22日(土曜日) 14時~16時 |
---|---|
講師 | 梶谷真司氏(東京大学大学院教授) |
定員 | 20人(先着順) |
受講料 | 500円 |
申し込み | 6月3日(土曜日)午前10時より、電話又はあいち電子申請・届出システムにより受け付けます。以下のURLもしくはQRコードからお申し込みください。受講料のお支払いはオンライン決済、または金融機関で使用する納付書を郵送、もしくは窓口で直接お支払いからお選びいただけます。 |
申し込み

6月3日(土曜日)午前10時より、電話又はあいち電子申請・届出システムにより受け付けます。以下のURLもしくはQRコードからお申し込みください。受講料のお支払いはオンライン決済、または金融機関で使用する納付書を郵送、もしくは窓口で直接お支払いからお選びいただけます。
今回の哲学講座は、会場を設けず、オンラインで開催します。参加者は、WEB会議ソフトZoomを利用して、パソコン、スマートフォン等で参加していただきます。
ページID 19796
更新日:2023年07月22日