平成31年度 親子で作ろう!なんば提灯作り
終了しました。ありがとうございました。

碧南市に昔から伝わる唐辛子に似た赤い提灯「なんば提灯」。今回は軒先や天井からつるすタイプに挑戦。完成した作品は納涼落語会で展示します。
- と き 令和元年7月28日(日曜日) 13時から17時まで
- 会場 哲学たいけん村無我苑 瞑想回廊1階
- 講師 なんば提灯を灯す会
- 定員 小学生以上、親子10名(先着順)
- 参加料 3,500円(材料費を含みます。)
- 持ち物 軍手(親子とも)、エプロン、汗ふきタオル、汚れてもいいタオル、飲み物(必要な方)
- 申込み 6月20日(木曜日)10時から参加料を添えて無我苑瞑想回廊事務室にてお申込みく ださい。
これから皆さんで、なんば提灯をつくります。
皆さん真剣に作っています。
上手にできています。
完成です。
最後は皆さんで記念撮影
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 教育部 哲学たいけん村無我苑
電話番号 (0566)41-8522
教育部 哲学たいけん村無我苑にメールを送る
ページID 10058
更新日:2019年07月30日