令和元年度 碧南の偉人を学ぶ~加藤平五郎~
この講座は終了しました。ありがとうございました。
碧南の偉人を学ぶ~加藤平五郎~ (PDFファイル: 602.1KB)

碧南市の青年友好都市、北海道夕張郡の由仁町を開拓・開墾したのは、碧南市の棚尾で生まれ育った加藤平五郎でした。
なぜ厳寒の北海道開拓をしようと思ったのか?
どのように開拓をしたのか?
由仁町でどのように生きたのか?
家康の遺訓を胸に、北海道開拓をなしとげ、現在の由仁町の礎を築いた加藤平五郎について、あなたも学んでみませんか?
- 会場 哲学たいけん村無我苑研修道場
- 日時 令和2年1月24日(金曜日)、1月31日(金曜日) 全2回。13時30分から15時まで(1回のみの受講も可能です。)
- 講師 浅井久夫 氏(市史資料調査員)
- 定員 15名(先着順)
- 参加料 1,400円(呈茶券1枚付き。テキスト代400円を含む。)
- 申込み 12月19日(木曜日)10時から参加料を添えて、無我苑瞑想回廊事務室までお申込みください。
碧南の偉人について熱心に勉強されています。
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 教育部 哲学たいけん村無我苑
電話番号 (0566)41-8522
教育部 哲学たいけん村無我苑にメールを送る
ページID 13330
更新日:2020年01月31日