市指定文化財の盗難について情報提供のお願い
※このページは所有者さまからの要望・承諾により作成しています。
碧南市内で市指定文化財の一部が盗難に遭い、その行方を捜しています。
盗難にあった下記の文化財は、碧南市のお寺の歴史や文化を伝える大変重要なものです。
捜査につながる情報提供にご協力ください。

第1套(帙)の6冊
(盗難にあった帙の写真ではありません。)
分類 |
碧南市指定有形文化財 |
名称 |
鉄眼版一切経 |
員数 |
2241冊(280帙) |
所有者 |
貞照院 |
特徴 |
各27.3×18.8cm 2241冊の経典を数冊ずつ帙(書物を保護するために包むおおい)でまとめて保存しており、全280帙あるうちの第260帙が所在不明になっています。帙には貼札「第二六〇套」が附属します。帙内に納められていた経典名や冊数は不明ですが、近隣寺院の事例を参照すると「大方広仏華厳経疏鈔」(9冊か)にあたると考えられます。 |
文化財の詳細 |
https://www.city.hekinan.lg.jp/soshiki/kyouiku/bunkazai/bunkazaikakari/1_6/13613.html |
2.盗難が判明した日
令和7年7月25日から31日の法要の際に盗難が判明。
令和7年8月5日に盗難届出済み。
この文化財の所在に関する情報等がありましたら、
碧南警察署もしくは、下記の碧南市役所教育部文化財課までご連絡ください。
外部リンク
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 教育部 文化財課
電話番号 (0566)48-6602
教育部 文化財課にメールを送る
ページID 23476
更新日:2025年09月30日