証明書などの取得方法・手数料
市税に関する証明書などは、以下の方法で取得できます。
取得できる曜日や時間などをお確かめの上、お出かけください。
- 市役所 税務課窓口(本庁舎1階6番カウンター)
月曜日から金曜日、日曜日午前 ※祝日、年末年始、臨時閉庁日を除く - 出張所4か所
北部出張所(農業者コミュニティセンター内)
南部出張所(南部市民プラザ内)
東部出張所(東部市民プラザ内)
図書館内出張所(図書館本館内)
火曜日から金曜日 ※祝日、年末年始、臨時閉庁日を除く - 郵送請求
証明書などの一覧・手数料
分類 | 名称 | 手数料 | 税務課 | 出張所 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
月〜金曜 | 日曜午前 | 火〜金曜 | ||||
所得 関係 |
所得課税証明 | 200円/通 | ○ | ○ | ○ | 収入は、前年の1〜12月分について記載されます 非課税の場合でも交付可能です |
納税 関係 |
完納証明 | 200円/通 | ○ | ○ | ○ | 市税滞納がないことの証明 滞納がある場合は交付できません |
納税証明 | 200円/通 | ○ | ○ | ○ | 年度・税目別に課税額・納付済額などが記載されます 課税が無い場合は交付できません |
|
車検用納税証明 | 無料 | ○ | ○ | ○ | 軽自動車等の車検(継続検査)を受ける場合に使用する証明 | |
固定 資産 関係 |
評価証明 | 200円/通 | ○ | ○ | ○ | 固定資産の物件ごとの所有者・所在地・地目(種類・構造・屋根・階数)・地積(床面積)・固定資産税評価額などの証明 |
公課証明 | 200円/通 | ○ | ○ | ○ | 評価証明の内容に加えて、物件ごとの 固定資産税課税額の証明 | |
土地・家屋証明 | 200円/通 | ○ | ○ | ○ | 土地・家屋に関する証明 | |
住宅用家屋証明 | 1,300円/件 | ○ | − | − | 登録免許税が軽減されるための要件を満たす家屋であることの証明 | |
名寄帳兼課税台帳 | 10円/枚 | ○ | − | − | 固定資産課税台帳の内容が記載されます | |
評価通知 | 無料 | ○ | − | − | 法務局に登記するために使用する書類で、土地・家屋の地番、評価額等が記載されます | |
閲覧(土地地番一覧表) | 1丁目100円 | ○ | − | − | 固定資産課税台帳の閲覧 | |
閲覧(固定資産課税台帳) | 100円/件 | ○ | − | − | ||
閲覧(地籍図) | 1丁目100円 | ○ | − | − | ||
写し(土地地番一覧表) | 50円/枚 | ○ | − | − | 固定資産課税台帳の閲覧時に写しが必要な場合 | |
写し(固定資産課税台帳) | 50円/枚 | ○ | − | − | ||
写し(地籍図) | 50円/枚 | ○ | − | − | ||
事業所 関係 |
事業証明 | 200円/通 | ○ | ○ | ○ | 個人及び法人の事業所などの所在地の証明 |
令和5年4月から、PayPayで証明手数料等のお支払いができます
税務課窓口での証明発行等手数料をQRコード決済PayPayでお支払いできます。窓口等に掲示したQRコードをPayPayアプリで読み取って決済します。対象となるのは、所得課税証明、納税証明、評価証明の発行手数料などです。なお、出張所や郵送請求では対応していません。
指定納付受託者を指定しました
地方自治法(昭和22年法律第67号)第231条の2の3第1項の規定に基づき、
次のとおり指定納付受託者を指定しましたので公表します。
1 指定納付受託者の指定を受けた者の名称及び所在地
PayPay株式会社
東京都千代田区紀尾井町1番3号
2 納付させる歳入(歳入の種類)
諸証明手数料、閲覧手数料、資料請求複写費負担金、原動機付自転車標識破損弁償金
3 指定開始日
令和5年2月1日
取得できる場所
1 市役所
開庁は、平日の午前8時30分から午後5時15分です。
12月29日から翌年の1月3日は休業です。
2 日曜市役所
市民課及び税務課では、日曜日の午前9時から正午までを、日曜市役所として開設しています。
税務課での取扱業務は、証明書の発行や、市税などの納付を中心としています。原動機付自転車の申告や、市税減免の届出等、日曜市役所では取扱いできない内容もあります。
12月29日から翌年の1月3日、及びコンピュータ点検日は休業です。
3 出張所
市内4か所にある出張所において、市税に関する証明書を取得できます。
なお、出張所ではお取りいただけない証明書もありますので、上表にてご確認ください。
出張所名称 | 住所 | 時間等 |
---|---|---|
北部出張所 (農業者コミュニティセンター内) |
碧南市神田町2丁目6番地 | 火曜日から金曜日 午前9時から午後5時まで |
南部出張所 (南部市民プラザ内) |
碧南市塩浜町7丁目135番地 | |
東部出張所 (東部市民プラザ内) |
碧南市照光町5丁目3番地 | |
図書館内出張所 (図書館本館内) |
碧南市鶴見町1丁目70番地1 |
手数料の減免
以下に該当する場合、条件などにより手数料が減免されます。
- 国または地方公共団体の請求によるもの
- 学生及び生徒の学業に必要な資金の貸与又は支給の申請に必要とする証明
- 道路運送車両法(昭和26年法律第185号)第97条の2第1項の規定による継続検査申請に必要とする納税証明
- 火災、風水害などの災害の被害者が必要とする罹災証明
- 一般に周知させる必要のある文書の閲覧
- 公的年金の給付及び公費扶助の受給並びに福祉制度の申請などに係るもの
- その他市長が特に必要があると認めるとき
注意事項
- 納税関係証明を申請するにあたって、納付納入から2週間経過していない場合は、領収書を持参 ください。
- 納税関係証明を申請するにあたって、口座振替で納付し、口座振替日から1週間経過していない場合は、通帳を持参ください。
- 車検用納税証明を申請するにあたって、当該車両の登録が1か月以内の場合は、車検証の原本又は写しを持参してください。
- 手続きする人(窓口に来る人)が誰であるかによって、本人確認書類の他にも書類が必要となる場合があります。詳細は、以下のリンク先からご確認ください。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 市民協働部 税務課
- 管理係 電話番号 (0566)95-9876
納税係 電話番号 (0566)95-9877
市民税係 電話番号 (0566)95-9878
固定資産税係 電話番号 (0566)95-9879
ページID 5341
更新日:2024年05月10日