初期日本語教室実施業務委託に係る 公募型プロポーザルの公募

ページID 23529

更新日:2025年10月15日

日本語が全く分からない、ほとんど分からない外国籍住民を対象に初期日本語教室を実施し、学習者の日本語能力の向上を図るとともに、指導者・指導補助者等のコミュニケーション能力の向上及び理解の促進を図ることを目的としています。

補足

評価基準表「4プレゼンテーション」については、説明力、コミュニケーション能力以外に以下のような独自提案も評価の対象となります

(例)

・会話の補完として、学習者に合わせた宿題を準備する

・会話クラスについていくのが難しい学習者に対して母語を含めたフォローアップを行う

・会話能力を向上させるようなゲームの手法を取り入れる

など

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

碧南市役所 市民生活部地域協働課 共生協働係
電話番号 (0566)95-9872

市民生活部地域協働課 共生協働係にメールを送る