入所等に関する申請書類・案内冊子等

ページID 23376

更新日:2025年08月01日

保育園・認定こども園・小規模保育事業所

入所案内冊子

入所申込

電子申請・紙面による申込共通

紙面による申込

就労証明書または家庭状況調査書に加え、以下から必要な書類をダウンロードしてください。

紙面による入所申込に必要な書類
保育を必要とする児童 保育所等入所申込書(PDFファイル:151.8KB)※1
教育・保育給付認定・変更申請書(PDFファイル:129.8KB)※1
多子世帯生計同一者申告書(PDFファイル:80.5KB)※2
私的契約児 保育所等入所申込書(PDFファイル:151.8KB)※1
私的契約児の入所にかかる同意書(PDFファイル:117.8KB)
多子世帯生計同一者申告書(PDFファイル:80.5KB)※2
認定こども園幼稚園コース 認定こども園幼稚園コース入園願書(PDFファイル:66.2KB)
教育・保育給付認定・変更申請書(PDFファイル:129.8KB)※1
多子世帯生計同一者申告書(PDFファイル:80.5KB)※2

※1両面印刷してください
※2「多子世帯生計同一者申告書」は必要な場合のみダウンロードしてください

面談・面接

以下から必要な書類をダウンロードし記入したうえで、面談に持参してください。

面談に必要な書類
共通 児童票(PDFファイル:75.5KB)※1
緊急連絡票・健康の記録(PDFファイル:157.6KB)※1
家庭での生活状況(0歳児)(PDFファイル:93.4KB)※2
家庭での生活状況(1・2歳児)(PDFファイル:120.1KB)※2
家庭での生活状況(3・4・5歳児)(PDFファイル:106.8KB)※2

※1両面印刷してください
※2家庭での生活状況は、児童の年齢に該当するものをダウンロードしてください

延長保育・休日保育

転園

退所等

幼稚園

※現在準備中です

入園案内冊子

入園申込

紙面による申込

紙面による入園申込に必要な書類
共通 入園願書
子どものための教育・保育給付認定申請書
多子世帯生計同一者申告書※

※「多子世帯生計同一者申告書」は必要な場合のみダウンロードしてください

健康診断・面接

以下の書類をダウンロードし記入したうえで、健康診断・面接に持参してください。

健康診断及び面接に必要な書類
共通 健康診断表
健康調査票

預かり保育

預かり保育の利用に必要な書類
共通 子育てのための施設等利用給付認定申請書
就労 就労証明書(エクセル形式)
就労証明書(PDF形式)
就労以外 保育課または通っている幼稚園へお問い合わせください

転園

転園を希望する方は、保育課までご連絡ください。

休園・退園

この記事に関するお問い合わせ先

碧南市役所 こども健康部保育課 保育係
電話番号 (0566)95-9887

こども健康部保育課 保育係にメールを送る