令和5年度第5回哲学講座(無我苑開催)
本講座は定員に達しました。ありがとうございました。
テーマ「自分探しとはなにか?」(無我苑開催)
家族、職場、友人、その他社会的集団内で、私たちは様々な役割を求められ、演じる中で、「自分らしさ」を求めて考えたことはありませんか?自分探しとはなにか、どのようにさがすのか、自分探しはいつ頃からいわれるようになったのか、講義と哲学対話を行います。
令和5年度 第5回哲学講座チラシ (PDFファイル: 431.4KB)
日時 |
令和6年1月20日(土曜日) 14時~16時 無我苑研修道場安吾館 |
---|---|
講師 | 梶谷真司氏(東京大学大学院教授) |
定員 | 20人(先着順) |
受講料 | 500円(呈茶200円券付き、高校生無料) |
申し込み | 11月4日(土曜日)午前10時より、電話又はあいち電子申請・届出システムにより受け付けます。以下のURLもしくはQRコードからお申し込みください。受講料のお支払いはオンライン決済、または金融機関で使用する納付書を郵送、もしくは窓口で直接お支払いからお選びいただけます。 |
申し込み

11月4日(土曜日)午前10時より、電話又はあいち電子申請・届出システムにより受け付けます。以下のURLもしくはQRコードからお申し込みください。受講料のお支払いはオンライン決済、または金融機関で使用する納付書を郵送、もしくは窓口で直接お支払いからお選びいただけます。
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 教育部 哲学たいけん村無我苑
電話番号 (0566)41-8522
教育部 哲学たいけん村無我苑にメールを送る
ページID 20150
更新日:2023年12月19日