広報
- 気象警報発令時の各業務や施設の対応
 - 大地震に備えて 今一度再確認を
 - 津波から命を守る心得 11月5日は津波防災の日
 - あなたのフェーズフリーを募集します
 - 一日前プロジェクト
 - 消防団
 - 知っていますか?高潮と津波の違い
 - 能登半島地震 被災された方々の声などから学ぶこと
 - 碧南市の避難所開設はどのように? 小田原市自治会が視察
 - 天災クイズに重機の展示まで!?防災フェスに1,000人が来場
 - 震度7は「ホントに怖かった」 子どもで賑わう体験型防災訓練
 - 24時間対応のヘリポート誕生へ 防災ヘリが夜間離着陸を調査
 - 臨海公園に防災ヘリがやってきた
 - 学校に備えてあるものは?小学生が防災について学ぶ
 - たくさんの親子も参加 体験型の防災訓練 3年ぶりに
 - 防災ヘリ離発着による臨海公園の利用制限
 - 防災ヘリコプター離着陸訓練のご案内
 
  





    
ページID 18754
更新日:2022年04月01日