自主防災会運営・活動様式
自主防災会の運営・活動に関する様式を掲載しています。
各書類の具体的な提出期限は、毎年度4月開催の碧南市自主防災会連絡協議会にてお知らせします。
5月頃までに提出
【様式1-1】自主防災会会則 (Wordファイル: 31.9KB)
【様式1-2】自主防災会防災計画 (Wordファイル: 31.7KB)
【様式1-3】自主防災会組織表 (Wordファイル: 55.7KB)
【様式2-1】自主防災活動委託事業の実施計画について (Wordファイル: 32.1KB)
【様式2-2】自主防災会振込口座報告書 (Wordファイル: 30.7KB)
注)通帳の写し(口座番号・名義人の分かるページ)を添付してください。
【様式2-3】自主防災会年間事業計画書 (Wordファイル: 19.9KB)
【資料3-2】キーボックス暗証番号周知者名簿 (Excelファイル: 10.7KB)
各訓練の1か月前までに提出
【様式2-4】自主防災会防災訓練計画書 (Wordファイル: 20.7KB)
ファーストミッションボックス(避難所開設の手順書)訓練後1か月以内に提出
【様式2-5】自主防災会ファーストミッションボックス(避難所開設の手順書)訓練実施報告書 (Wordファイル: 20.5KB)
3月頃までに提出
【様式3-1】自主防災活動委託事業の実施報告 (Wordファイル: 33.6KB)
注)実施報告は、実施報告と収支決算(収入の部、支出の部)の3ページ分あります。支出に要した領収書の添付(写し可)が必要です。
【様式3-2】碧南市防災備蓄倉庫(コンテナ)備蓄点検表 (Excelファイル: 543.6KB)
注)備蓄点検表は、Excelのシートが複数あるので、該当の倉庫(コンテナ)のシートを選んで使用してください。
【様式3-3】自主防災会資材更新報告書(防災備蓄倉庫(コンテナ)) (Wordファイル: 20.4KB)
【様式3-4】次年度会長報告書 (Wordファイル: 31.4KB)
必要に応じて提出
自主防災会活動共有シート
他の自主防災会に共有したい活動などがある際に、この共有シートを記入し、危機管理課へ提出いただくと、碧南市ホームページにて公開します。
自主防災会活動共有シート (Wordファイル: 19.4KB)
自主防災会合併報告書
自主防災会を合併する際の報告書です。7つの添付書類が必要です。
必要に応じて使用
街頭消火器の点検
点検の結果、異常があった場合のみ点検表をご提出ください。なお、書類の提出に替えて、電話などでのご報告も可能です。
可搬消防ポンプの点検
点検表のご提出は必要ありません。
ページID 19568
更新日:2025年04月01日