碧南市内の文化財
碧南市内の文化財については、次の一覧表をご覧ください。
- 市指定文化財の盗難について情報提供のお願い
 - 碧南の文化財(碧南市内指定・登録文化財一覧)
 - 国指定重要文化財の新指定について(令和6年8月27日付け)
 - 碧南市指定文化財の新指定について(令和6年3月1日付け)
 - 碧南市指定文化財の新指定について(令和4年6月30日付け)
 - 碧南市指定文化財の新指定について(平成31年3月7日付け)
 - 碧南市指定文化財の新指定について(平成26年3月28日付け)
 - 碧南市指定文化財の新指定について(平成24年4月1日付け)
 - 碧南市指定文化財の新指定について(平成22年4月1日付け)
 - 木造阿弥陀如来坐像(菩提山神宮寺旧本尊) 1躯
 - 絹本著色釈迦三尊像 1幅
 - 木造聖観音菩薩立像 1躯
 - 木造不動明王立像・木造毘沙門天立像 2躯
 - 木造金剛力士立像 2躯
 - 阿弥衣 1領
 - 十二光筥 〈銘無礙光仏〉 1基
 - 経蔵 1棟
 - 絹本着色蓮如上人寿像 1幅
 - 絹本着色證如上人影像 1幅
 - 絹本着色蓮如上人絵伝 4幅
 - 木造阿弥陀如来坐像 1躯(貞照院蔵)
 - 木造阿弥陀如来立像 1躯(光輪寺蔵)
 - 木造地蔵菩薩半跏像 1躯
 - 木造阿弥陀如来立像 1躯(稱名寺蔵)
 - 木造阿弥陀如来立像 1躯(西方寺蔵)
 - 木造蓮如上人坐像 1躯
 - 木造阿弥陀如来坐像 1躯(宝珠寺蔵)
 - 木造阿弥陀如来立像 1躯(海徳寺蔵)
 - 梵鐘 1口
 - 墨書六字名号 1幅(應仁寺蔵)(1)
 - 墨書六字名号 1幅(應仁寺蔵)(2)
 - 正信偈文 2幅(應仁寺蔵)
 - 墨書六字名号 1幅(栄願寺蔵)(1)
 - 墨書六字名号 1幅(栄願寺蔵)(2)
 - 墨書六字名号 1幅(栄願寺蔵)(3)
 - 墨書六字名号 1幅(安專寺蔵)
 - てこくま物語 1巻
 - 明月記断簡 1幅
 - 西端村・高取村溜池争論裁許絵図 1舗
 - 松平広忠判物
 - 松平元康判物
 - 鉄眼版一切経 2,241冊
 - 徳川氏の朱印状 9通
 - 和田氏の寄進状等 8通
 - 松平信忠寄進状並びに定書 4通
 - 松平広忠の連歌の切並びに筆具 附御連歌式の図 6点
 - 大浜西浜図
 - 大浜中区 三番叟人形 2体
 - 大浜中区 山車 1輌
 - 大浜中区 乱杭渡り人形 2体
 - 鶴ヶ崎区 山車 1輌
 - 永坂杢兵衛家鬼板帋形 2,003点
 - 大浜中区 囃子・三番叟
 - 碧南のはやし「チャラボコ」
 - 鶴ヶ崎区 囃子・三番叟
 - 広藤園のフジ 16株
 - 九重味淋大蔵 1棟
 - 愛知県立碧南高等学校正門門柱(旧愛知県碧南国民学校正門) 1基
 
この記事に関するお問い合わせ先
碧南市役所 教育部 文化財課
電話番号 (0566)48-6602
 教育部 文化財課にメールを送る
  





    
ページID 477
更新日:2019年03月21日